カテゴリー: 未分類

  • 【じゃない方?】三河の山中城を攻める!帰りに岡崎城にも寄り道

    【じゃない方?】三河の山中城を攻める!帰りに岡崎城にも寄り道

    城グラファーのROKUです!

    2019.3.17

    今回は山中城と岡崎城。

    岡崎に用事があったのでついでに少しだけ攻めてきました。

    ちなみに山中城は障子堀で有名なあっちではなくて三河の山城です。

    【三河の山城】山中城を攻める

    山中城小雨降る中の攻城となりましたが嫌いではありません。

    雨に濡れると土の色が濃くなり、雰囲気をグッとあげてくれます。

    山中城土の城なので絵的には地味な印象ですが、遺構がわかりやすく残っているため、ここに城があったことを想像しやすいです。

    山中城ここが見所かな。東曲輪から見た馬出し。

    主郭からの眺望。秋の夕方とか綺麗そう。こればっかりは晴れてる方がいいですね。

    山中城主郭から東曲輪。

    堀切、竪堀も残っています。そんなに大きなものではないですが、わかりやすく残っています。

    山中城の堀切山中城の竪堀山中城の堀切

    コンパクトながら曲輪の連なりや、城跡の全体像が想像しやすく楽しい城跡でした。

    帰りに少しだけ岡崎城(滞在時間20分)

    帰りの道中、晴れ間が見えたきたので少しだけ岡崎城にも寄りました。

    この後予定があったのでほんの20分だけ。

    新たな相棒、FUJIFILM XPRO2を使いたかったので。

    岡崎城最近お花の撮影にも欲が出てきたのでちょっぴり練習。

    岡崎城の椿

    今回は以上です。

    城めぐりと言うほどではないけど、スキマ時間にサクッと行けて良いリフレッシュになりました。

    それではまた、どこかの城跡で!